2025年
あつた登山学校2025開催!

2025年4月より、あつた登山学校がスタートします。一般の方もぜひご参加いただき、登山の基本を学んでみませんか? 今年度の正式な日程が決まりました! ★机上講座:19:30~21:00 あつた事務所で開催します。★実技講 […]

続きを読む
2025年
碁盤石山のへのこ岩新着!!

日程 : 2025/2/29山名 : 碁盤石山メンバー : KM(CL)、NM(記) 津具高原の碁盤石山には、「碁盤石山磐座群」と呼ばれる巨石が散在する。 そのひとつ「へのこ岩(男岩)」は登山道からハズれ、対となる「七尋 […]

続きを読む
2025年
古町高山と信玄坑跡新着!!

古町高山:なだらかで特徴のある山頂ではないですが、スギの大木の間から山を眺められる落ち着いた場所です。 信玄坑跡:戦国時代に武田信玄が見つけた金の採掘坑道の一つです。金が戦いの原資となるために必死に掘ったと想像されます。

続きを読む
2025年
風切山新着!!

カタクリと桜、両方見れました。帰りにはうどんを食べるぞ!

続きを読む
2025年
京都トレイル(二ノ瀬から京見峠)新着!!

日時 : 2025/3/28山域 : 京都 北摂山名 : 向山(426)、城山(479.6)メンバー : TY(CL)、会員外1 京都トレイル北山ルートに行って来ました。400M程の山をふたつ登り下りした、歩きやすい淡々 […]

続きを読む
2025年
寧比曽岳〜愛知県で雪山を楽しむ〜新着!!

日時:2025年2月11日(祝火) 山名:寧比曽岳(1120m) 山域:豊田市 メンバー:(CL)US.(SL)TN.KT.SI.SM.(記)AM いつもは大先輩に見守られながら新人達との山行ですが、今回は初めて先輩達の […]

続きを読む
2025年
東三河のグランドキャニオンを歩く〜雁峰山

2025.3.23(日)、メンバー TN(記),KM、NS,HU,KK、山域 雁峰山(新城市) さて、今回の「道との遭遇」は、長篠・設楽ヶ原の戦いから450年の記念の年に、設楽ヶ原古戦場を抜けて、雁峰山に登り、援軍来るの […]

続きを読む
2025年
あつみトレイル

山行日: 2025/3/23(日) 山域:渥美半島 行先 : あつみトレイル(大山327.9m) メンバー:MN、SK、UY、MY、TT(記)、会員外1名 大山古道は歩きやすく、おしゃべりしながら歩いていたら、あっという […]

続きを読む
2025年
寧比曽岳:雪山を楽しむ⛄️🔰

日程 2025年2月8日(土)山域:豊田 寧比曽岳(1120m) メンバー:YS,MI,YS,AS コースは:伊勢神峠登山口駐車場→大多賀峠登山口→寧比曽岳山頂のピストン 前回、初めて雪山(南沢山)に連れて行ってもらい、 […]

続きを読む
2025年
「禍福は糾える縄の如し」福知山山系縦走(八幡駅~採銅所駅)

日時:2025/03/14山域:福岡 福知山山系メンバー:九州サボリーマン 年度末恒例の有給消化で平日に行ってきました。今回で2回目のルートです。北九州の福知山山系で行われる八幡山岳会主催のカントリーレースの反対ルートと […]

続きを読む
山行記録
赤岳鉱泉〜硫黄岳〜初めてのアイスクライミング。

2025/02/22〜2025/02/24 八ヶ岳 硫黄岳 SI.RI.SM 3名 執筆 SM 赤岳山荘で前泊して硫黄岳、赤岳鉱泉でアイスクライミングしてみない?とS Iさんに誘われて行ってきました🧗 赤岳山荘で仮眠室 […]

続きを読む